AGRI-COCOON
産学官民連携型 農学生命科学研究インキュベータ機構
English
Japanese
Menu
HOME
組織の目的
ポスター印刷
ハイブリッド授業機材
リンク
アクセス
お問合せ
Menu
HOME
FG1:
食の科学
FG2:
国際農業と文化
FG3:
農学におけるバイオマス利用研究
FG4:
生物多様性・生態系再生
FG5:
農学における情報利用研究
FG6:
農における放射線影響
農学総合科目:
食の安全科学
農学総合科目:
「バイオマス利用学概論」「森林資源と木材利用」
農学総合科目:
放射線環境学
アグリコクーンパートナー
Search
Calendar
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
Browse:
Home
/
HOME
HOME
AGRI-COCOON (アグリコクーン)
は
東京大学大学院・農学生命科学研究科に2005年に開設された、
「産・学・官・民」の連携による、大学院教育のさらなる発展と充実を図る機構です。
専攻の枠を超え幅広く学べる場を大学院生に提供するプロジェクト。
順次ワークショップやゼミナールを開催しています。
多数の大学院生・学部生の皆様の参加をお待ちしています。
微細藻類生産とCO
2
固定
2025/04/25
微生物による廃棄物・未利用地下資源・二酸化炭素の資源化
2025/04/18
大学発の新素材 「セルロースナノファイバー」 の社会実装までの道のり
2025/04/14
2025年度アグリコクーンガイダンス一覧
2025/04/01
ChatGPTをプラットフォームにした災害復興知の活用 {仮題}
2025/03/31
気候−炭素循環相互作用と地球システムモデル
2025/02/27
社会人対象「国際農業と文化ゼミナール」社会人科目等履修生制度のお知らせ
2025/01/29
Leaf trait estimation from reflectance spectra: consideration of leaf structure asymmetry and measurement angles
2025/01/09
2024 Joint Workshop on Future Precision Agriculture Technology
2024/12/17
【1泊2日】福島復興知学・フィールド学習、参加学生募集
2024/11/30
3次元点群データ解析とその応用事例
2024/11/18
ふくしま再生の会の会員・村民の協働活動が13年余も継続している意味
2024/10/20
東大マルシェ@弥生_2024
2024/10/19
【2泊3日】復興知フィールド学習、参加学生募集(残枠稀少)
2024/08/25
国際機関
2024/07/16
水産資源管理・陸上養殖
2024/07/09
Research and Practice for Environment, Community, and Art and Design
2024/07/03
木材利用
2024/07/02
令和5年度 食料・農業・農村白書&食育白書&食料自給率の説明会
2024/06/27
フードテック
2024/06/22
1
2
3
4
5
6
...
28
>>