
10/5(月)~10/6(火)に開催されるJSA(日本規格協会)主催の「標準化と品質管理全国大会2015」に食の科学ゼミナールⅡ受講生を 招待します。課外のプログラムとなるため受講生ならば参加しなくてはならないという性質のものではありませんが、講演を聴講し、以下の述べる課題へ適切に答えたレポートを提出した場合、食の科学ゼミナールⅡの出席ポイント「2」を付与します。
10/6に行われる20の講演の中からいずれかの講演を選んで聴講して下さい。 必ずしも食品に関係する演題ではないかもしれませんが、想像力を膨らませば、食に関わる問題へ様々な示唆を得られるでしょう。 参加にあたっては1コマだけでも大丈夫ですが、レポートは興味のある複数の課題にまたがっても大丈夫です。 尚、プログラムへの参加は通常ならば有料での参加となりますが、夏休みに行った実地研修の講師である冨岡氏(サントリービジネスエキスパート)の ご厚意により本プログラムの学生は無料での招待となります。
【プログラム概要】
◇日時: | 2015/10/05(月)~10/06(火) |
◇場所: | 都市センターホテル(千代田区平河町2-4-1) 最寄駅 東京メトロ永田町・赤坂見附駅 |
◇費用: | 無料 ※アグリコクーンを通じて申し込む場合 |
内容: | 10/5(月):特別講演 2講演 |
10/6(火):テーマ別講演 20講演 (各テーマ4講演) | |
<テーマ>「標準」「品質」「安全・安心・環境」「ひとづくり」「グローバル対応」 | |
詳細: | http://www.jsa.or.jp/info_detail/zenkoku2015.html |
【参加申し込み】
申し込みは個人的に行わないでください。 アグリコクーン産学官民連携室で皆さんの意向をとりまとめて一括して事前登録します。 参加希望をメールフォームあるいはメール(office[at]agc.a.u-tokyo.ac.jp)で申し込んでください。 アグリコクーン産学官民連携室まで1)氏名、2)学籍番号、3)専攻名、4)メールアドレス、5)携帯番号、6)どのプログラムに関心があるかを 連絡ください。
【参加希望の申し込み締切日時】
10月1日(木)16時
【レポート課題】
(1)講演で聞いた内容についての率直な感想を述べること
(2)将来の日本や世界の食を発展させていく上で、講演で聞いたことをどのように生かせるか、可能性を述べること
※レポートではどの講演を対象にした考察であるか明記してください。
【その他】
当日のプログラムの選択は自由にできます。
レポートの対象ではありませんが、希望があれば1日目の講演も聴くことができます。
当日、引率教員はいませんので各自が責任をもって行動してください。
申し込みフォーム