
現地実習
【1泊2日】福島復興知学・フィールド学習
―双葉町・富岡町/飯舘村
現地のフィールドを通した学習プログラム「福島復興知学・フィールド学習」を開催します。
このプログラムでは、現地の施設見学や専門家の方々との対話を通して、福島復興を考える機会を提供します。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
申込先: | |
日程: | 2024年11月30日(土)〜12月1日(日) |
集合: | 東京駅八重洲口 |
行程: | 1日目: 7:50 集合(東京駅八重洲口) 8:00 東京駅出発(バス移動) 昼食:「陽なたぼっこ」(双葉町) 視察:東日本大震災原子力災害伝承館(双葉町) 見学:東京電力廃炉資料館(富岡町) 移動:富岡町から飯舘村へ 宿泊:農業研修館「きらり」または宿泊体験館「さとり」 夕食・ふりかえり会:宿泊先にて 2日目: 農業体験:ブドウ剪定作業、農業体験 昼食:飯舘村 図団倉庫 14:00 飯舘村出発 19:00 東京駅到着・解散 |
参加費: | 4,000円(未定:交通費・宿泊費・食費を含む) |
言語: | 日本語 |
プログラムに関するご質問は、以下までお問合せください。
お問い合わせフォーム