ふくしま再生の会 活動報告会
村民の力による飯舘村再生
―被災住民・支援者・専門家はどのように協働していくべきか

原発事故から2年半あまりがたちました。避難生活を送る村の方々にとって「2年半」というのは、あまりにも長い時間です。
しかし、今もすべてが宙ぶらりん状態で、生活再生の目途は立っていません。
村をとりまく状況、特に国、県との関係、村民による再生への展望など、メディアを通じては伝わることのない生の情報に触れる機会です。ぜひご参加ください。
<活動報告会> ★どなたでも参加できます 16:00~18:30
報告者:菅野宗夫、菅野義人 他/司会進行:田尾陽一
  1. 現状の基本情報 小川唯史 15分
    飯舘村の地理、歴史、人口、産業/避難の状況(3つの区分)/汚染の状況(地図、線量推移)/国直轄除染の状況
  2. 飯舘村の再生 菅野義人さん(元村会議員、比曽地区)
    30分+質疑10分
    地区村民の取り組み・村全体の取り組み・行政の取り組みについて/現状の問題点とこれからの課題
  3. 飯舘村再生事業の取り組み 菅野宗夫さん 30分+質疑10分
    生活の再生、農業等の再生と創造
  4. (お二人の話を受けて)専門家・ボランティアの役割 溝口勝 15分
  5. (お二人の話を受けて)ボランティアの役割 斎藤富子 15分
まとめ 田尾陽一 15分
<懇親会> ★どなたでも参加できます 18:30~20:00
会場:B棟233・234号室
会費:無料
飲み物と簡単な食べ物をご用意しています。
日時:平成25年10月8日(火)16:00~18:30
場所:於:東京大学農学部(弥生キャンパス)7号館B棟231・232号室
ご案内
主催:ふくしま再生の会
後援:農学生命科学研究インキュベータ機構「アグリコクーン」・農における放射線影響FG
その他:参加無料・当日参加可/Ustreamで配信予定
info.:https://www.facebook.com/events/308506412623555/
配信:http://www.ustream.tv/channel/mizo-channelで配信予定