食に関わる事業者の現場を〝体験〟しませんか?
食の科学ゼミナールⅡ・食の安全システム演習 食の科学最前線ゼミ 夏休み実地研修
ウイスキーを主とした酒類の製造・ブレンド・商品開発・品質保証(分析評価・官能評価)
とその楽しみ方
~サントリーのDNA”やってみなはれ”の歴史を踏まえて~
サントリー商品開発センター(川崎市)
食品事業者の安全・品質管理の取り組みについて 実際に事業所を訪問して、研修を行ないます。農産物・食品の製造現場や検査・商品開発の場などを実際に見学・体験できるチャンスです。 多くの学生の参加を歓迎します。
ゼミを履修していない学部生・大学院生も積極的にご参加ください
日時: | 2015年9月1日(火) |
講師: | サントリービジネスエキスパート株式会社品質保証推進部 技術顧問 冨岡伸一(元・サントリーブランデー主席ブレンダー) |
概要: |
|
場所: | サントリー商品開発センター&研修センター (〒211-0067 神奈川県川崎市中原区今井上町57) |
時間: | 15時~18時30分 |
集合: | 14時半 JR武蔵小杉駅 北口階段降りた所(バスロータリー前) 東急武蔵小杉駅利用の場合、正面改札口(JR連絡改札口)を出ると便利です。 |
緊急連絡先: | メールで案内します |
研修の事後課題: |
|
定員: | 25名 |
レポート課題
レポートには1と2の両方含めてください
- 嗜好品における科学分析と官能評価の役割・意義について考察する。
- “やってみなはれ”の本質とは何か? 自分の将来にどう生かせるかを考える。
文字数:長さは課題ごとにA4版でワード標準字数設定で1枚程度(長くなってもよい)
提出締切日:9/24(木)午後5時
研修レポート提出先