ふくしま再生の会 活動報告会:農林畜産業の再生をめざして

ふくしま再生の会 活動報告会
農林畜産業の再生をめざして

東日本大震災後の原発事故から4年半が過ぎました。人間の行為により破壊された飯舘村を取り戻すために何ができるのか。生活と産業の再生をめざす村民、全国からのボランティア・専門家が連携して活動を続けています。それぞれの立場から再生について語ります。

日時:2015年10月14日(水)16:00~18:30
場所:東京大学農学部(弥生キャンパス)弥生講堂アネックス1階セイホクギャラリー
アクセス:
campus map

主催:認定NPO法人ふくしま再生の会
共催:東京大学農学生命科学研究科アグリコクーン農における放射線影響FG(act97)
福島復興農業工学会議
お問合せ:「ふくしま再生の会」事務局
e-mail: desk[at]fukushima-saisei.jp
Tel. 03-6265-5850
         
プログラム
挨拶

東京大学大学院農学生命科学科長・農学部長
丹下 健
報告
全体活動報告
認定NPO法人ふくしま再生の会 理事長
田尾陽一
飯舘村の生活と農業の再生に向けて
ふくしま再生の会理事・飯舘村農業委員会会長
菅野宗夫
飯舘村の畜産の再生に向けて
関根・松塚行政区復興委員長
山田猛史
飯舘村の農業再生の構想
ふくしま再生の会理事・東京大学福島復興農業工学会議
溝口 勝
司会:認定NPO法人ふくしま再生の会 副理事長 大永貴規
懇親会(午後6時45分~午後8時)


アグリコクーンでは過去に飯舘村の現地調査を実施しています。
http://www.agc.a.u-tokyo.ac.jp/info/pdf/121005_fg6.pdf
http://www.iai.ga.a.u-tokyo.ac.jp/mizo/lecture/agc-info/12/
また、次の資料もご覧ください。
地域社会と専門家の連携 -大学にできること-
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/rpjt/event/20130810slide6.pdf