Browse: Home
/ 農学における情報利用ゼミナール 情報利用FGに関係するシンポジウムのお知らせ
農学における情報利用ゼミナール
情報利用FGに関係するシンポジウム(6月)のお知らせ
アグリコクーン情報利用FGに関係するシンポジウムをお知らせします。
- いずれもシンポジウムの聴講費用は無料です。
- アグリコクーン情報利用FGの農学における情報利用ゼミナール受講生は積極的に参加してください。
- 本授業を履修していない学生でも聴講は可能ですので、興味のある学生は参加してみてください。
1. 第29回日本農業工学会シンポジウム
(http://www.jaicabe.org/)
(シンポジウムのタブをクリックすると、以下のシンポが出てきます。)
次世代へつなぐ生物生産
―激化する国際競争下での新たな農作業システムの展開―
日時:平成25年5月14日(火)13:00~16:45)
場所:東京大学弥生講堂一条ホール
農業情報学会シンポについては、聴講参加時、本授業でシンポジウムを聴講する旨、受付で知らせて下さい(参加費を払って大会に参加する学生は受付に知らせる必要はありません)。
また、他の研究発表の聴講や要旨集の入手は費用を支払う必要があります。
【問合せ先・連絡先】 参加希望の学生は
1.のシンポについては5月13日(月)までに
2.のシンポについては5月14日(火)までに
細井(ahosoi@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp)にメール(又はTEL)を下さい。[@は全角を半角に変えてください]