「イネイネ・日本」プロジェクト 第13回シンポジウム
がんばれ、東日本の米作り!④
米とバイオマス資源作物の利用

poster(PDF)
日時:2013年03月15日(金)13:00~17:20(受付開始12:30)
場所:東京大学農学部 フードサイエンス棟内「中島董一郎記念ホール」
主催:「イネイネ・日本」研究会
東京大学大学院農学生命科学研究科 アグリコクーン農学におけるバイオマス利用研究フォーラムグループ
後援:東京大学院農学生命科学研究科
東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)
参加費:無料 ただし、事前登録制で先着70名まで
懇親会:東京大学農学部生協食堂3,000円(研究会会員は1,000円) 先着20名
「イネイネ・日本」研究会のHP(http://www.ineine-nippon.jp/)の申込書に必要事項をご記入の上、以下のいずれかにお送り下さい。
電子メール → info2013[at]ineine-nippon.jp(研究会事務局)
ファックス → 03-5841-8883(アグリコクーン事務室)
プログラム
13:00
開会
13:05
挨拶
長澤寛道
(東京大学大学院農学生命科学研究科・研究科長)
13:15
基調講演
山田耕士
(農林水産省食料産業局バイオマス循環資源課バイオマス事業推進室・室長)
「バイオマス事業化に向けた戦略と取組」
14:00
講演
根本圭介
(東京大学大学院農学生命科学研究科・教授)
「福島県におけるイネの放射性セシウム被害について」
14:30
講演
和泉敏太郎
(NPO法人しまねバイオエタノール研究会・理事長)
「イネ科植物栽培による放射性セシウム移行効果とエタノール製造実証試験結果について」
15:00
講演
酒井里奈
(株式会社ファーメンステーション・代表取締役)
「岩手の休耕田からエタノールとエサを作るプロジェクト」
15:30
休憩
15:50
講演
森田茂紀
(東京大学大学院農学生命科学研究科・教授)
「東日本大震災被災水田における農業再生のデザイン」
16:10
講演
勝部英一
(株式会社北川鉄工所産機事業部環境推進室)
「草本系バイオマスの在庫及び輸送効率を改善する可搬式ペレット化技術」
16:10
討論
鮫島正浩
(東京大学大学院農学生命科学研究科・教授)
17:20
閉会
17:30
懇談会