アグリコクーン
> 国際農業と文化フォーラムグループ
国際農業と文化フォーラムグループ
平成19年度 ワークショップ
AGRI-COCOON
ご挨拶
組織の目的
English
フォーラムグループ
食の安全・安心FG
国際農業と文化FG
農学における
バイオマス利用FG
生物多様性・
生態系再生FG
農学における
情報利用研究FG
農学主題科目
食の安全科学
地球環境と
バイオマス利用
サポーター
アグリコクーン
パートナー
BAG
リファレンス
ワークショップ・
イベント一覧
リンク
弥生キャンパスMAP
国際農業と文化FG 講演会&セミナー (19年度)
2007年
11月
講演会
第8回ラオス養殖研究会
10月
講演会
「タイ国、とくにイサーンの畜産の現状と課題」(仮)
10月
講演会
「東北タイの土と農業」
7月
公開セミナー
(ACT18)
バイオマスFG共催
「グローバルなバイオ燃料産業の動向と
新BDF製造技術開発および国際協力の進展」
7月
セミナー
「インドネシアの森林保全戦略」
<セミナー開催報告>
7月
講演会
(ACT17)
情報FG共催
新稲作技術エス・アール・アイの展望
―持続可能な開発と環境保全のために―
(PDF)
6月
講演会
(ACT16)
「資源の保全 -森林を例に-」
5月
農学部主催
公開講演会
食FG共催
「わが国の食料・農業・農村の現状と政策 -
食料・農業・農村白書説明会-」
農家実習
(平成19年5,6,8,9月/
茨城県つくばみらい市)
タイ研修
(平成19年10月)
インドネシア研修
(平成19年9-10月)