農村地域に高度通信情報インフラが整備されたとしたら、あなたは何をしたいですか?-Society 5.0と農業農村工学-

農学における情報利用研究フォーラムグループ

農村地域に高度通信情報インフラが整備されたとしたら、あなたは何をしたいですか?
-Society 5.0と農業農村工学-

飛び込み参加歓迎


日時:平成31年3月8日(金)13:00-17:00
場所: 東京大学弥生講堂エンゼル研究棟講義室(農学部内)
参加費: なし
主催:農業農村工学会・農業農村情報研究部会
共催: 東京大学ソーシャルICTグローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム(GCL)
東京大学アグリコクーン・農学における情報利用研究フォーラムグループ(act124)
申込:http://agrinfo.en.a.u-tokyo.ac.jp/meetings/anounce-39.htm
趣旨:
Society 5.0という言葉が第5期科学技術基本計画に登場してから3年が経とうとしています。Society 5.0で実現する社会は、IoT(Internet of Things)、人工知能(AI)により、少子高齢化、地方の過疎化、貧富の格差などの課題を克服することを目指しています。しかし、農村地域では情報インフラが整備されていないので、Society 5.0は”夢のまた夢”状態です。
いつまでも待っていても仕方ありません。そこで本研究部会では、夢物語として「仮に農村地域の高速通信情報インフラが整備されたとしたら、そこで何ができるか/したいか」を議論してみようと思います。
この機会に一緒に夢をみたい(暴走してみたい?)方々の参加をお待ちしています。